4歳児が夢中!えん児ウケ抜群おすすめ絵本【幼稚園リアル人気順】

  • URLをコピーしました!

更新月:2021/9

本記事では、【4歳児】えん児ウケ抜群!絵本紹介♪
現役のベテラン保育教諭 ”はなまる先生” の経験をもとに
買うなら『これ!』を厳選^^

★記事を書いている人:はなまる先生
…いつの間にか 20年!? (⊙_⊙;)
 ベテラン保育教諭
※詳しくは “About us” を見てね

目次

1,2,3,5歳児はこちら

小さいうちは個人差がおおきいので、他の年齢図書も参考にしてください。

読み聞かせのメリット

”読み聞かせ”はお子さんの成長にとって、とても大切です!
デメリットはなく、メリットばかりです。
いっぱい読み聞かせることで、信頼関係も強まります。


頭が良いだけでなく、優しい子にも育ちますので、ぜひ行ってください。

最近読んだ本に幸せ = お金ではなく、良い人間関係を築けている状態とありました。
優しい子になるよう、小さい頃からいっぱい愛情を注いであげましょう!

※人の気持ちがわかり、大切な人(家族)に優しくできる子が一番ですよ^^

  • 親子のキズナが強固になる
  • 感情表現が豊かになる
  • 想像力が育つ
  • 語彙力が身につく …etc.

絵本のえらび方

絵本を選ぶとき、どのように選びますか?

せっかくだから、数字を覚えられる絵本にしようかな

ついでに、英語の勉強になる絵本をえらぼうかな

と、お子さんが興味をしめす本よりも、自分の読ませたい本を優先して選びがちです。
・・・その気持ち、“はなまる”も非常にわかります(^▽^;)

ですが、工夫した絵本”は、楽しい(おすすめ)絵本の合間に入れるようにしてください。
楽しい絵本で、たくさんのことに興味をもつことが大切です。
”はなまる先生” の経験を基に、まちがいない絵本を厳選しました。
買うなら『これ!』を紹介していきますので参考にしてください^^

※小さいうちは個人差がおおきいので、他の年齢用絵本も参考にしてください

読み聞かせのコツ

読み聞かせは、むずかしくありません。
下記“3つのコツ”だけ抑えておけば、大丈夫です。
効果が段違いですので、はずかしがらず頑張りましょう!
注)寝る前は、あまり抑揚をつけず、穏やかな口調で読みましょう

  • 恥ずかしがらず、必ず感情をこめる
  • 強弱をつけてオーバー目に
  • 愛情を込める(優しく笑顔で)

4歳児おすすめの絵本(←★お急ぎの方はこちら)

実際にえん児ウケが良くて、長く親しまれている絵本を厳選。
コツをふまえて読んであげたら、お子さんは夢中になります。

プレゼントにどの絵本を買おうか?

迷ったら『BEST5』から選んでください!
間違いありませんよ♪

※同じ本でも構いませんので、たくさん読んであげてくださいね(*´ω`*)
※小さいうちは個人差がおおきいので、他の年齢用絵本も参考にしてください

スクロールできます
BEST 5絵本(詳細はこちら)
1ぜったいにおしちゃだめ(シリーズ)
2うえきばち
3バムとケロの…(シリーズ)
4もうママったら!
5からすのパンやさん
おすすめどんなにきみがすきかあててごらん
おすすめだるまちゃんとてんぐちゃん
おすすめはらぺこあおむし
おすすめむしばあちゃん
おすすめ三びきやぎのがらがらどん
おすすめくれよんのくろくん

⬇ここからは、絵本の紹介です。

4歳児 “えん児ウケ” BEST5紹介

“はなまる”は、基本的に “本のウケ具合” や “どんなとき向け” なのかを説明します。
“あらすじ紹介” はしていませんので、気になったら内容紹介・レビュー(リンク先)で読んでみてくださいね

※リンク先:楽天ブックス
書店と同じ金額で買えるのに送料込み
買いに行く手間分お得ですので、是非この機会にどうぞ。

メリットの多い有意義な時間を得ましょう!
・本は、確実な先行投資(未来のためのお金)です!
➡たくさんの時間ふれるのが良いです(1日でも早く)

↓1位:ぜったいに…(シリーズ)

ページをめくる度に「あーっ!!!」と、さけび声にも似た歓声があがります。
ルールをどんどん破っていく主人公にウケます。かなりの大爆笑です!
とにかく、このボタンが欲しくなり、箱やペットボトルのフタを利用して作ります。
反面教師的な役割や、かしこい子のストレス解消的な役割をはたすかも?

戻る:ランキング表

↓2位:うえきばちです

この本は、うえきばちで植物を育てたことがある子向きです。
文字と絵がことなってとてもインパクトがあります。
理解している子には、大ウケです。
一緒に家庭菜園する場合にもおすすめです。
怖がりの子にはちょっと難しいかも…。

戻る:ランキング表

3位:バムとケロの…(シリーズ)

とにかくキャラクターが、二人のやりとりが可愛くてたまりません。
絵に遊び心があり、えん児が見たいみたいと、立ち上がって見に来ます。
ちょっと抜けた感じのキャラクターにウケています。
ウォーリーを探せなみに細かい絵で、色んなストーリーが隠れています。
「あ!こんなところでも、こんなことしているよ(゚ロ゚)」となりますよ。

戻る:ランキング表

4位:もうママったら

誰もが経験したことのある親子げんかです♪
娘を持つ親なら尚のことこのやりとりが面白くてたまりません。
同じ目線で仕返しをしあいっこするやりとりが、大受けです。
少し下品な場面もありますが、それも可愛らしいですよ。
自分は、おこり方を反省し、お子さんは少しストレス解消にもなるかも!?

戻る:ランキング表

5位:からすのパンやさん

とっぴな形のパンが出てくるところが、えん児にウケています。
えん児と同じくらいのパン屋さんの子どもたちに共感が持てるようで、
自分たちでパンを作りたーいとなります。
想像力を刺激され、粘土で“からすのパンやさんごっこ”がはじまります。
ご家庭で週末にパンを一緒に作りたいなというときにも最適です。

戻る:ランキング表

4歳児、是非おすすめしたい絵本紹介

どんなにきみがすきかあててごらん

寝る前の読み聞かせにぴったりのお話です。
素直に「大好きだよ」と、子どもたちにいえる切っ掛けにできる本です。
親子で「ぎゅーっ」てしたくなりますよ♪

戻る:ランキング表

だるまちゃんとてんぐちゃん

お友達のモノに憧れて欲しくなる“あるある”内容です。
決して駄々をこねたり、すねたりせずに、自分ちのもので代用するところが賢いです。
日常の同じような場面で、「だるまちゃんはどうしてた?」と声かけすると良いかも。

戻る:ランキング表

はらぺこあおむし

しかけ絵本です。子どもの目に入りやすい大胆な色彩つかいが特徴です。
話は単純ですが、「そんなモノも食べるの!?」となります。
意外性があり、子どもたちが歓声を上げます。
CDがついている絵本もあり、一回聞くと口ずさんでしまう感じです。

戻る:ランキング表

むしばあちゃん

なかなか歯を磨かないお子さんにおすすめです。
えん児もこの本のおかげで歯磨きするようになった子もいます。
みがかないと恐ろしい結末が待っていると…。

戻る:ランキング表

三びきのやぎのがらがらどん

ウケるというか、えん児をとにかく引きつける本です。
絵もストーリーも わりとコワ目です。
オペレッタにも使えます。

戻る:ランキング表

くれよんのくろくん

いつも自信がなくて消極的な主人公が、あることをきっかけに大活躍するお話です。
誰でも、場面が変わると主役になって輝くことができる、オンリーワンを教えてくれる本です。

戻る:ランキング表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次